21件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

鹿児島県議会 2017-12-11 2017-12-11 平成29年企画観光建設委員会 本文

大都市圏における移住交流セミナーにつきましては、市町村等連携し、移住を検討しておられる方々対象に、十月から今月にかけまして大阪東京開催したところであります。今後も全国規模のフェアへの参加も含めまして取り組みを進めていくこととしております。  次に、宇宙開発促進についてであります。  

鹿児島県議会 2017-09-29 2017-09-29 平成29年企画観光建設委員会 本文

大都市圏における移住交流セミナーにつきましては、市町村連携し、移住を検討しておられる方々対象に、七月から今月にかけまして東京で四回、大阪で一回、開催したところであります。また、先月二十五日には県内市町村民間団体等移住交流関係者間の情報共有連携強化を図るための会議開催したところであります。  次の宇宙開発促進についてであります。  

鹿児島県議会 2017-06-30 2017-06-30 平成29年企画観光建設委員会 本文

また、大都市圏における移住・交流セミナーにつきましては、先月二十一日に福岡市で、今月は十一日と二十四日に東京都内開催いたしました。  次に、半島特定地域活性化につきましては、三ページにかけて記載しておりますが、今年度の半島特定地域元気おこし事業は、南さつま市の007映画公開五十周年記念イベント開催など、二十四事業補助対象事業として決定しております。  

鹿児島県議会 2016-12-09 2016-12-09 平成28年企画建設委員会 本文

その下の2)のとおり、県内市町村雇用労政課等連携した本県主催移住・交流セミナー東京大阪名古屋開催しております。  このほか、十三ページ、3)の集客力の高いふるさと回帰支援センターなどが主催する全国規模移住交流イベントや4)の本県へのIJUターン希望者対象にした就職説明会などにも参加しておるところでございます。  ウの県内市町村等への取り組みについてでございます。  

鹿児島県議会 2016-09-30 2016-09-30 平成28年企画建設委員会 本文

従来から、移住・交流セミナー開催等を行っておりましたが、このほか、市町村が行う移住体験ツアー等取り組みを支援しております。よかとこ暮らし体験事業ということで支援しているところであります。  次の平成二十九年度奄美群島振興開発関係予算概算要求であります。  表にお示ししてございますが、八月二十九日に国からその概要が発表されました。

鹿児島県議会 2016-06-13 2016-06-13 平成28年企画建設委員会 本文

県内各地への移住交流促進するため、東京移住交流相談員を配置いたしますとともに、市町村等連携して、ウェブサイトでの情報発信大都市圏方々対象とした移住・交流セミナー開催などを行うこととしております。  三ページから四ページにかけて記載しております半島特定地域元気おこし事業であります。  

鹿児島県議会 2016-06-03 2016-06-03 平成28年第2回定例会(第2日目) 本文

移住交流促進については、県では、これまで、鹿児島への移住に関する情報を広く発信し、移住希望者募集市町村のサポートなどを行うため、東京への移住交流相談員の配置や移住・交流セミナー開催などを行ってまいりました。こうした取り組みなどにより、県外からの移住は、市町村が把握している平成二十七年度の実績では、前年度よりも九十八人多い六百四人になったところであります。

滋賀県議会 2016-03-08 平成28年 3月 8日予算特別委員会環境・農水分科会−03月08日-01号

3点目の移住交流の件ですが、補正予算移住交流セミナーを含めたお金が毎年かなりついています。知事のおっしゃるように、ここに力を入れていくということで、しっかりと連携してイメージづくり等をしないと、ばらばらな感じがします。いろいろなところでプロモーションをされますが、その辺のイメージづくりは大事なので、しっかりと連携をお願いします。

鹿児島県議会 2015-12-10 2015-12-10 平成27年企画建設委員会 本文

市町村連携して、東京大阪名古屋移住・交流セミナーを四回ほど開催したところでございます。  それから、その下の過疎地域等集落対策総合支援事業でございますが、二番のほうにありますけれども、十月十五日から十六日、行政関係者集落対策関係者対象として、過疎集落対策研修会を実施いたしました。

鹿児島県議会 2015-12-08 2015-12-08 平成27年第4回定例会(第5日目) 本文

また、移住・交流セミナーでは、教育庁担当者本県山村留学の特色を紹介する機会も設けております。  今後とも、豊かな自然に恵まれた本県魅力子育て世帯に効果的にPRし、本県への移住につながるよう努めてまいります。  大都市圏生産人口移住促進についてであります。  内閣府の平成二十六年の調査によりますと、特に、二十代、三十代で地方での生活を望む田園回帰の意識が高まっております。

鹿児島県議会 2015-12-04 2015-12-04 平成27年第4回定例会(第3日目) 本文

既に策定された市町村総合戦略におきましては、例えば、大隅加工技術研究センターとの連携による六次産業化推進、県が整備を進めている大隅陸上競技トレーニング拠点施設と連動した周辺地域環境整備等による交流人口の増加、県の移住・交流セミナー連携した移住交流促進などの取り組みが掲げられているところでありまして、他の市町村におきましても、施策の推進に当たりましては幅広く県との連携を図っていくとされているところでございます

鹿児島県議会 2015-10-06 2015-10-06 平成27年地方創生総合戦略等特別委員会 本文

それから、県におきましては今年度、本県への移住交流をさらに進めるために、大都市圏などに情報発信、それから相談体制の充実・強化を図っておりまして、東京大阪などでのセミナー回数を十回程度にふやし、世代別での開催など、きめ細かな対応に努めているところでございますが、この移住・交流セミナーはこれまで、ふるさと回帰支援センターで三回開催し、参加者は百名となっているところでございます。

鹿児島県議会 2015-10-01 2015-10-01 平成27年企画建設委員会 本文

次の、かごしま「よかとこ移住交流促進事業については、市町村等連携して、七月から九月にかけて東京で、本県への移住希望者対象移住・交流セミナーを三回開催いたしましたほか、これは七ページに記載がありますが、八月二十日には県内市町村移住交流担当者対象に、かごしま移住交流促進対策会議開催したところでございます。  

鹿児島県議会 2015-03-20 2015-03-20 平成27年第1回定例会(第8日目) 本文

また、大都市圏開催してきた移住・交流セミナーを、年三回から東京を中心に十回程度回数をふやし、若い人や高齢の方を分けて開催することにより、移住に関する要望に対してきめ細やかに対応していきたいと考えている」との答弁がありました。  委員から、「市町村とも連携をとって、移住してもらうよう取り組みを充実してほしい」との意見がありました。  

鹿児島県議会 2015-03-11 2015-03-11 平成27年企画建設委員会 本文

そういう意味では、首都圏での移住交流セミナーこれを東京大阪名古屋のほうで一回ずつ開いています。今回、補正、それからこれを繰り越して二十七年度に事業を実施させていただくことをお願いしておりますが、これにつきましては首都圏東京でのセミナーというのを大幅にふやしまして、全部で十回程度セミナー開催することを考えております。  

鹿児島県議会 2015-02-20 2015-02-20 平成27年予算特別委員会 本文

二つ目かごしま「よかとこ移住交流促進事業は、本県への移住促進するため、首都圏における移住交流相談員設置や、移住・交流セミナー等を実施するものでございます。  次の過疎地域等集落対策総合支援事業は、首都圏等における地域おこし協力隊募集を実施するとともに、集落対策等に係る地域会議開催し、過疎地域における課題解決事例研究等を行うものでございます。  

  • 1
  • 2